えいのうにっき

a-knowの日記です

買い物

メカニカル・オプティカルキーボードの Keychron K3 を使い始めた

あっ…… pic.twitter.com/traSQGupcl— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) March 15, 2023 買ってしまいました。ここ最近の Twitter TL の流れを見ている以上、その誘惑には抗えなかった...。。サブリミナル効果、恐るべし(?)。

Panasonic EZ のフロントキャリアバッグに「ソルシオン テイクアウトバッグ」がいいかんじ

今年の1月に買った Panasonic EZ ですが(Panasonic EZ を買った - えいのうにっき)、その後ちょこちょこと装備を揃えたり、ドレスアップしたり、ということをしていっております。 blog.a-know.me そんななか、絶妙な難しさを感じていたのがフロントキャリ…

エキナセアのサプリメントを摂り始めて1ヶ月くらい経つけど、いい感じ

いい感じなのでめっちゃ飲んでる、というブログを書こうと思ったんだけど、以下のようなことに気がついたので、あんまり細かいこと書くのやめます!w とあるサプリメントを摂り始めて、個人的にいい感じだな〜っとなったのでそれについてのブログを書こうと…

「プレーリーカード」を試してみた

先日、以下のような記事を見つけて読んだ。 note.com この記事を読むだけで、「プレーリーカード」というサービスがどのような体験を提供してくれるのか(しようとしているのか)についてはよくわかったものの、 サービスとして本当に提供してるものはなにか…

Panasonic EZ を買った

My new gear...!!

2022年に買っていちばん良かったもの(超個人的な内容につき注意)

僕の今年の買い物で一番良いインパクトが大きかったものは、seto design さんのマメサガリです! マメサガリ(ブラック) 僕がこれを買ったのはある課題感から。その課題というのは、「外出の際に持ってでる必要のあるものが増えてきた」「それもあって、毎…

このタイミングで iPhone 13 Pro Max を買ってしまった

はい。。 iPhone 13 Pro Max 256GB - Silver このタイミングでの iPhone 13 Pro Max 購入に至る動機は4点あって、「劣化」「老化」「育児」「円安」です。。ちなみに iPhone 12 mini からの乗り換えです。これを買ったときは「これで4年は戦える」と思ってた…

「いざそれが必要になったときには "ちょうどいいやつ" がなかなか手に入らないから、そういうのは見かけたときに買っておく」

ってやつ、みなさんないですか。僕はあります。「"ちょうどいいやつ" を入れておく箱」があるくらい。

CarPlay対応のスマートディスプレイ・Coral Vision がまぁまぁ良かった

先日、こちらの記事を見てその翌日に思わずポチってしまったものが、一週間ほどして我が家に届いた。ちょうど旧正月を挟んでしまったけどそれでも一週間で届いたので、今ならもっと早くゲットできそう。 これポチってしまった。iPad mini をナビ運用するのに…

【大都会岡山 アドベントカレンダー2020】大都会は倉敷に、家を建てた!

建てた! この記事は、大都会岡山 アドベントカレンダー2020 の 22日目の記事です。 adventar.org

4年半以上前に注文してた「パ紋」が、今日届いた

パ紋。ご存知だろうか......。。 家紋を個人的に、パーソナルな家紋、名付けてパ紋! お名前と好きなモノ(音楽、映画、漫画などなんでも複数)をお題に、大喜利感覚で作成しております。 行列のできる法律相談所(2014年7月6日放送)、めざましテレビ(2013…

Mac mini を macOS の画面共有だけで使ってみている

Mac mini を買った。 やっちまいました(ずっと狙ってはいた......) pic.twitter.com/7KPM0f7Yh6— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) 2020年4月17日 先日のマイナーチェンジ(お値段据え置きでSSD容量倍増)以降、Apple の整備済製品でずっと狙っていたんだ…

instax mini Link がおもしろい

きっかけは以下のツイートをみかけたこと。 これはゲームの新しい遊び方を発明したかもしれない。チェキプリンターでスクリーンショットを出すのめっちゃ楽しい。 pic.twitter.com/PL9VsMklCh— ひげよし (@HIGEYOSI360) 2020年1月9日 これを見た瞬間、びびっ…

inBlue のデニムスーツが、ちょっとホシイかもしれない......

この記事は大都会岡山 Advent Calendar 2019の記事です。僕はもともと岡山出身で、今年の7月に東京から岡山県倉敷市に引っ越してきました(参考)。 さて。先日、倉敷の街をのんびり歩いていましたら、↓のようなパンフレットを目にしまして。

iPad Pro (2018) はとてもかっこいいけど、色々考えて iPad Pro (2017) を買った話

そもそも、僕が本当にもとめていたものは、iPad mini のリニューアル。 【最高】iPad Pro mini 発表【良い】現行モデルのマイナーチェンジ版(iPad mini 5)【しゃーない】mini4 値下げのみ【残念】なにもなし【最悪】mini ディスコン— a-know | Daisuke Inoue…

チャイム音(ウェストミンスターの鐘)が鳴る時計を自宅に導入したら意外に良かった

僕の勤務先のオフィスでは、始業時にチャイム音(「ウェストミンスターの鐘」、「キーンコーンカーンコーン」ってやつです)が鳴るのだけど、実はこの音がオフィスに設置されている置き時計から鳴っている、ということを、つい最近になってようやく知った(…

Surface Go を買った & ファーストインプレッション

28日発売の Microsoft Surface Go。予約購入していたものが、昨日帰宅したら自宅に届いていた。 はい......。。 pic.twitter.com/4WKlLVbwT0— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) 2018年7月21日 twitter.com

チェアリング開発よかった

↓の記事にいたく感銘を受けてしまい、「チェアリング用チェア」を即買いしてしまった。 https://portal.nifty.com/kiji/180426202710_1.htmportal.nifty.com 買ったのはコレ↓。 コールマン(Coleman) チェア ハイバックリラックスチェア グリーン 2000010503…

WF-1000X 近況 & 充電ケース用レザーケースを買った

ソニーの完全ワイヤレスイヤホン、WF-1000Xを予約注文した、というのは前回書いた以下のブログの通り。 しっかり発売日前日に自宅に配送されてきたこいつの使用感は、以下のように Twitter でつぶやいているとおり、概ね良好、というかんじ。 フルワイヤレス…

ソニーの完全ワイヤレスイヤホン・WF-1000X を予約注文した

www.sony.jp そもそも以前から完全ワイヤレスなイヤホンが欲しいなーとは思ってた。iPhone を使っているということもあり、それこそ最初は AirPods を検討していた。 ただ AirPods を選ぶにあたっての個人的な心配ごととして、そのフィット感。ぼくの耳の形…

かばんを買った

また買ってしまった。先日大阪の方に出張した際の帰路でこじんまりした雑貨屋さんを見つけ、フラフラとお店に入ったところまでは覚えているのだけど、気がついたらこのかばんが入った紙袋をぶらさげていた。こわい。 以前書いたように(僕と「かばん」 - え…

MacBook(12インチ・Early 2016)を一週間使ってみての感想

先月・4/28 に MacBook が届いてから、はや一週間。使ってみながら、感じたことをメモに取ってみると、一週間でもなかなかの分量になったので、早速書き出してみる。ファーストインプレッションを兼ねたレビューってことで!

Rails エンジニアが Skylake な MacBook(Retina, 12 inch, 2016 Early)をメインマシンにすべく買ってみた

買ってみた!注文したのは、下位モデル(SSD が 256GB)の CTO 版(CPU が Intel Core m7・1.3GHz)、スペースグレイ。 これを、Rails エンジニアの端くれである僕がメインマシン目的で使っていこうと思っている。

無料 SIM が付録のデジモノステーションをゲットしたので、iPad mini 4 を買った

あけましておめでとうございます。 なんのこと? 僕も最初はなんのことだかまったくわかんなかった。

キングジムの「イスの後ろのカバン置き」を買った

買った!これ、いつだったかのガイアの夜明けかカンブリア宮殿かで "開発中の新製品" として紹介されていたもので、ずっと欲しかったのだ。 届いた pic.twitter.com/WFXZEHHejG— いのうえ (@a_know) 2015, 9月 10

付箋を普段使いする人には、やっぱり NU board(ヌーボード)がオススメな件

会社で NU board(ヌーボード)を使ってる。一時期流行った、ノート型のホワイトボード。一昨年くらいに買ったので、今流通してる新しいデザインのやつではなく、古いデザインのやつなんだけど。

Xperia Z3 Tablet Compact を買った

買ったった!WiFiモデル。16GB。 同じクラスのデバイスとしては Nexus 7(2012, WiFiモデル/16GB)を持っていて、最初は電子書籍・PDFを読むのがメインだったんだけど、最近はそれ以外の用途でも手に取る機会が多くなっていて。 で、その度にストレスも感じ…

MacBook Air 11inch がピッタリ収まるけど「いかにも」っぽくはないカバンを見つけた

見つけた。 DRAWER(ドロワー)というブランドのボディバッグ。幅:30 cm x 奥行き:19.2 cm の Air が、本当にピッタリ(ほぼギリギリ)入る。 ずっと11インチの Air が入って、なおかつ「いかにもPC入ってます!」みたいにならないカバンを探してたんだけ…

自宅に机を置くスペースが無いから仕方なく「Slate」を買ったんだけど

自宅に机を置くスペースが無いから、RAKUNEW で見つけた Slate - Mobile AirDesk を(仕方なく)買ったんだけど、これ、快適すぎて鼻血が出そう。 この快適さは、無印良品の人間をダメにするソファを使い始めたときのそれと似てる気がする! 上の写真じゃわ…

iPod classicを、今、このタイミングで買った

iPod classic欲しくなってきた。— いのうえ (@a_know) 2013, 12月 28 通勤途上の地下鉄車内で、iPhone片手にiPod classic(それも年季の入った、本体裏の鏡面がいい味を出している)を操作している人を見て、へぇ〜と意外に思いつつ、「iPhoneを持っていなが…