あっ…… pic.twitter.com/traSQGupcl— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) March 15, 2023 買ってしまいました。ここ最近の Twitter TL の流れを見ている以上、その誘惑には抗えなかった...。。サブリミナル効果、恐るべし(?)。
経ちました!以下が2年前に書いた入社エントリ。 blog.a-know.me 社のストックオプションが "4 years vesting with 1 year cliff" なので、そのつもりはなくとも、自然と "折返し感" を覚えてしまいますね。
今年の1月に買った Panasonic EZ ですが(Panasonic EZ を買った - えいのうにっき)、その後ちょこちょこと装備を揃えたり、ドレスアップしたり、ということをしていっております。 blog.a-know.me そんななか、絶妙な難しさを感じていたのがフロントキャリ…
本日、a-know (ver 0.40.11) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
いい感じなのでめっちゃ飲んでる、というブログを書こうと思ったんだけど、以下のようなことに気がついたので、あんまり細かいこと書くのやめます!w とあるサプリメントを摂り始めて、個人的にいい感じだな〜っとなったのでそれについてのブログを書こうと…
先日、以下のような記事を見つけて読んだ。 note.com この記事を読むだけで、「プレーリーカード」というサービスがどのような体験を提供してくれるのか(しようとしているのか)についてはよくわかったものの、 サービスとして本当に提供してるものはなにか…
イメージ的には、以前書いた 在宅勤務の1日 - えいのうにっき のその後、みたいなかんじ。 blog.a-know.me これを書いてから3年弱も経ってしまった。あのときから、住む家も変わっていれば、仕事(会社)も変わった。1日の過ごし方はどうだろう。3年も経つと…
先日、以下のようなメールが Google Cloud から来ており。 Hello 大輔, We are writing to let you know that we have introduced a lifecycle policy for language runtimes on App Engine Standard, generations 1 and 2 . ## What do I need to know? The…
本日、a-know (ver 0.40.10) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
その1 からめちゃくちゃ日が経ってしまった。。 blog.a-know.me
My new gear...!!
「Starfish」、聞いたこともなかったので、どんなものか確認してみた。 資料としては、こちらの「ふりかえりカタログ」をDLさせていただいた。知見の塊だ、ありがてぇ......! そしてふりかえりの手法が70個も収録されててすごすぎる。 ▼ 目次(クリックで開…
大台乗った!もうちょい貯めて電動アシスト自転車買うぞ! pic.twitter.com/5SgxAb7UUx— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) December 4, 2022 ↑で言ってた自転車を今日、オーダーした。実際に納車されるのは1月中旬くらいとのこと。楽しみ! 昨年くらいから…
本日、a-know (ver 0.40.9) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
いわゆる1年のふりかえりエントリです。今年で9年目。 blog.a-know.me 例年通り、以下の各トピックに沿ってふりかえっていきます。 ブログ活動 コードを書く活動 読書 登壇 個人開発・プロジェクト 地域コミュニティ活動 2022年に買ったもの 仕事 プライベー…
僕の今年の買い物で一番良いインパクトが大きかったものは、seto design さんのマメサガリです! マメサガリ(ブラック) 僕がこれを買ったのはある課題感から。その課題というのは、「外出の際に持ってでる必要のあるものが増えてきた」「それもあって、毎…
直近2年間の自分の職種、こんな↓かんじ。「新設職種」としているのは、その所属組織において自分がその職種一人目の人間だった(自分がその職種の新設に携わった)、という意味。 2020年12月時点: CRE(Customer Reliability Engineer) 前職 / 新設職種(そ…
このブログエントリは、「大都会岡山 Advent Calendar 2022」の2日目の記事です。 adventar.org 現在3歳の男の子の父親をやらせてもらってるのですが、まぁありがたいことに元気いっぱいで、毎週のようにあちこちの公園に繰り出した1年となりました。 そんな…
本日、a-know (ver 0.40.8) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
がずっと起きていて、調べてみたかぎりどうやら自分だけではない様子。 自分の Mac まわりの環境はだいたい以下のような感じ。 使っている Mac は MacBook Pro 14inch (M1 Pro, 2021) 外部ディスプレイを1つ使用。HDMI接続 仮想デスクトップ(3本指スワイプ…
本日、a-know (ver 0.40.7) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
今の会社の同僚、というかチームメイトが訳を手掛けた「カオスエンジニアリング」、これを頂戴してから実に4ヶ月弱、先日ようやく読み終わりました...。。遅読にも程がある。 こちら来ました、ご恵贈いただきました!!ありがとうございます、ちょっとスピー…
本日、a-know (ver 0.40.6) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
本日、a-know (ver 0.40.5) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
よさげ / 他8件のコメント https://t.co/MMhrSKRGkq “最強のごろ寝エンタメは、メガネ型ディスプレイかもしれない。ARグラス「Nreal Air」が気に入りました” https://t.co/ssY35d1SwB— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) August 25, 2022 あまりにも良さそうだ…
現在子が幼稚園に通ってるんですけど、午前保育だとこれが12時前には迎えにいかなきゃいけないんですよね。朝9時くらいに送って、12時前に迎えに行く、という。もうこれ、自宅との往復にかかるオーバーヘッドが無視できなくない?? そんな我家の味方、倉敷…
今日は有給休暇を取ってお休み。気分転換しつつ、溜まってる作業を消化したいなー、そうや、こんなときはどこかに行ってプチ合宿や!......ということで、本日の Workspace anywhere はこちら、「鷲羽山レストハウス」! 鷲羽山、「ひるね姫」の舞台にもなっ…
本日、a-know (ver 0.40.4) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
本日、a-know (ver 0.40.3) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
誰でもある程度はそうなのかもだけど、「ちょっと気分転換にいつもと違う場所で作業する」のが、自分はとても大好き。以前東京に住んでたときは、自宅近くの隅田川沿いでチェアリングをやってたりもしてました。 blog.a-know.me ふと、実は結構あちこちで作…