昨日・2/28、a-know (ver 0.38.11) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
専門スキル関連
ver 0.38.10 〜 ver 0.38.11 で出来た専門スキル関連での取り組みは以下の通りです。
- Selenium実践入門を読み、Seleniumを用いたテスト自動化の基礎について学びました。
- GitHub Actions実践入門を読み、GitHub Actions の基礎について学びました。
- また、自作Actionを作成してみることもおこないました。
本
読み終わった
- THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス
- Selenium実践入門 ―― 自動化による継続的なブラウザテスト (WEB+DB PRESS plus)
- GitHub Actions 実践入門 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
中断中
買い物
ver 0.38.10 〜 ver 0.38.11 の期間での主要な買い物は、下記の通りでした。
- 除湿シート 寝具用除湿マット 洗える 吸湿シート 湿気対策 吸湿センサー付 防ダニ・防カビ・防臭加工 吸湿 調湿 消臭 除湿マット (シングル・90X180cm アイボリー)
- ちょっと良いジーンズ
- ちょっと良いTシャツ
- シャープ ヘアドライヤー ドレープフロー プラズマクラスター 搭載 ピンク IB-WX1-P
- プリンセスメゾン 6巻セット
- 楽天モバイル 新規回線契約
- Rakuten Mini | スマートフォン | 楽天モバイル
- 【楽天市場】アウトドア コインケース カードケース EARTHDOOR アースドア NECKWALLET ネックウォレット アクセサリー ポーチ レザー ストラップ パス ケース フェス ヌメ 革 キャンプ 男性 本革 小物 小銭 入れ 牛革 日本製:神戸・北野 EARTHDOOR
- Portable CarPlay/Android Auto/Car Life Easy installation_Portable_CarPlay_Orient Development Enterprices Limited
- 壁にかける絵(3種)
- 壁にかける鏡(小)
- ジョイントタップ・ロック付・延長コード・1m MJ‐JT03B | 通販 | 無印良品 / ジョイントタップ・ロック付・マグネットパーツ 型番:MJ‐JT20A | 通販 | 無印良品 / ジョイントタップ・ロック付・コンセント3個口 型番:MJ‐JT12A | 通販 | 無印良品
- カリタ Kalita コーヒーミル 手挽き KH-3 #42077
- 【2+2+2】 QULLOO iPhone 12 mini 用 フィルム+カメラフイルム+背面フィルム 5.4インチ 強化ガラス 露出オーバー防止 2眼 高硬度9H 防指紋 傷防止 耐衝撃 99%高透過率 飛散防止 iPhone12 mini 2020 用 保護フィルム 背面 レンズフィルム
- リッチェル Richell スヌーピー 2WAYチェアベルト R ブルー
- Jabra Evolve 75 | ノイズキャンセリング付きのワイヤレスオフィス向けヘッドセット (中古)
- ティファール 蓋 22cm バタフライガラス ふた インジニオ・ネオ L99364 T-fal
- Selenium実践入門 ―― 自動化による継続的なブラウザテスト (WEB+DB PRESS plus)
- 最新! 幼児食新百科 (ベネッセムック たまひよブックスたまひよ新百科シリーズ)
- iPad Pro 12.9インチ(第3世代・中古)
- Thunderbolt 3ケーブル 40Gbps 2m USB Type C to type-c サンダーボルト 3 ケーブル 100W/5A 急速充電 USB4.0 PD対応 5K/60Hz 2つ 4K 映像出力 (2m)
- LENTION USB C 有線LAN 変換アダプター ギガビットイーサネット 10/100/1000Mbps ethernet MacBook Pro (2016-2020 / M1 Chip)、MacBook Air (2018-2020 / M1 Chip)、iPad Pro (2018-2020)、iPad Air 4 (2020)、Surface Pro 7 / Go / Go 2 (サーフェス)、Chromebookなどのノートパソコン、タブレットPC対応 (スペースグレイ)
ブログ
- リリースノートを除き、下記4エントリを書きました。
- Pixela による PV グラフ
イベント
以下のイベントを主催・参加しました。
仕事
- 4年7ヶ月所属していた会社の最終出社日を迎えました。
2月19日!実は今日が現職・はてな の最終出社日でした。4年7ヶ月間の在籍でした。これからPC初期化などをやろうとしているところで、まだ退勤はしていない...!w
— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) 2021年2月19日
セールスエンジニア・CREというお仕事を通じ、大変多くの方々と繋がりを持つことができました。皆さま本当にありがとうございました!😊
この期間のふりかえり(GKPT形式)
「KPT」に「Good」を加えた「GKPT」形式でふりかえります。
Good
- 住宅ローン控除による還付金が振り込まれた
Keep
- 専門スキル
- 次の職場で必要になりそうな事柄をインプットしているが、自分にとって新しいことのインプットはとても楽しく、貪るように取り組めている
- 生活
- 楽天モバイルを新規契約してみた
- それに伴い Rakuten mini を電子決済&メモ用カメラ専用端末として携帯するようになった
- 散髪に行った
- 証券口座を開設した
- 目覚ましを Apple Watch でしてみるようにしたところ目覚めが良い
- 3週間の有休消化期間を、今のところ有意義に過ごすことができている
- ブラジリアンワックスによる鼻毛の脱毛を初体験した
- 比較的近場にあるファーマーズマーケットが実はとても充実していることに気が付き、ヘビーユースしている
- 都度コーヒーを豆から挽いて淹れるようにしたところ体験が段違いで良い
- 夜に石焼き芋屋さんの軽トラがやってきたので慌てて走って追いかけて焼き芋を買う、というサザエさん的な経験をした
- CarPlay対応のスマートディスプレイ・Coral Vision がまぁまぁ良かった
- カーナビポジションから開放された iPad mini をセットアップしなおして日常利用しはじめた
- 新居を建てて3ヶ月、ようやく兄弟にもお披露目することができた
- 生ビールを久々に飲むことができた、とても美味しく感じた
- リモートワークのマイクソリューションを Jabra に変えてみたが、良さそう
- 楽天モバイルを新規契約してみた
- 子
- お気に入りの絵本のワンフレーズを大人が言うと、その本を持ってくるようになった
- 度胸があるのか、はたまたよくわかっていないのか、犬などの動物に臆することなくどんどんと向かっていく
- 「OK Google, オナラして」のレスポンスに毎回爆笑している
- 個人プロジェクト
- Pixela の海外利用が引き続き伸びている
- ロゴ/アイコンスポンサーの受付を開始し、早々に多くのご支援をいただいている
- YouTubeで紹介・絶賛いただくという出来事があった
Mashup Award の YouTube で Pixela を取り上げていただきました!
— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) 2021年2月10日
終始褒めていただいていて、とても嬉しい限りです...!!😂
以下の動画の6分くらいから紹介いただいてます! #pixela https://t.co/kfEtSScA6Y
- イベント
- 自身が実行委員長を務めるオープンセミナー2020@岡山が無事終了した、ふりかえりなどが未実施のためあともうひと踏ん張りする
- 登壇資料などに使うことを目的としてプロフィール写真を撮影してもらった、早速あちこちのアイコンを差し替えた
- ビブリオバトルというものに初参加したが、おもしろかったのと同時に、他の方々の読書量・興味の範囲の広さに驚かされた
- 仕事
- 退職にともなうご挨拶をこれまでお世話になった方々にご連絡したが、みなさまからとても暖かい言葉をいただいてありがたい限り
- 次の職場の仕事用PCが届き、M1 Mac 初体験となった
- 次の職場の方々との懇親会があった
- その他
- Eagleの体験がとても良い
Problem
- 専門スキル
- いよいよ本当に英語の習得に向き合わなければならない時が来ている
- 仕事
- 退職に伴いこれまで交換してきた名刺の山を見返すなどして、なんとも言えない気持ちになった
- 個人プロジェクト
- Google App Engine Standard Environment 1st Generation からの脱出を真剣に考えなければ、という思いを新たにした
- 生活
- 【前回のProblem】 引き続きなにかと出費が激しい
- アボカドを使ったメニューに初挑戦するも、大失敗してしまった
- 楽天モバイルを新規契約してみたが、自分の住んでいる地域の通信状況がいまいちよくない
- 先月購入した小上がりの組み立てが大変で、一週間近くかかってしまった
- 自宅のトイレがしょっちゅう詰まってしまう
- なぜだかリビングの床がつるつる滑るようになった、自分も滑っているし子もよく尻餅をついている
- duolingo の継続が途切れがちになってきた
- これまで使用していたアダプタ類がそこそこ Big Sur / M1 Mac に対応していないことがわかった
- 今履いている靴の底がいびつな形にすり減っている
- 健康
- 【前回のKeep】 長引いていた手荒れがぶり返してしまっている
- 子
- 夜間、ときどき無呼吸に陥っているようで心配になり病院で診てもらったりしていた
- 1歳半検診があり、成長度合いについて「ゆっくりですね」と言われた
Try
- 短期
- 積ん読している本を消化する
- オンライン英会話を始める
- 次回オープンセミナー岡山の実行委員長を指名する
- アボカドはちゃんと柔らかいものを選んで買う
- トイレはこまめに流しながら使うことにする
- 靴を買う
- メガネをなんとかする
- 次回・ver 0.39.0 のリリースノートは 4月1日 の予定
- 長期
- スマートメーターAPIを試す
- Amazon IoTボタンを試す
- Standardプランにした個人用slackを活かすなんらかのおもしろ取り組み
- 歯医者に行く
総評
- 【自己啓発】
- 有休消化期間に突入するも、油断することなくコンスタントにインプットの時間を取ることができている
- そろそろ英語に対して本腰を据えて向き合う必要がある
- 【子】
- 睡眠時の無呼吸や発達の遅れなど、少し心配な兆候が見え隠れしているが、あまり気にしすぎるのも良くないと思っている
- 有休消化期間の充実は子との触れ合いも両輪のひとつなので、貴重な人生の夏休み期間はじっくりと子とも触れ合いたいと思っている
- 【コミュニティ活動】
- 足掛け1年半の間向き合ってきたオープンセミナー2020@岡山の開催を無事終えることができた
- 開催の後片付けタスクやふりかえり、次回委員長の指名などがまだ残タスクとしてあるため、もうひと踏ん張りやっていく
- 【Pixela】
- 引き続き新規ユーザー数は順調。エンゲージメントスコアに据えている指標もまぁまぁの推移。
- あらたに始めたロゴ/アイコンスポンサーの取り組みについてはこれ以上ない好調な滑り出しでありがたい限り。
- 隙間時間を見つけて改善を加えていきたい。
- 【仕事】
- 3月中旬より新しい職場での仕事が始まる。それに向けての準備や弾込めを可能な限り取り組んでいきたい。