昨日・1/31、a-know (ver 0.38.10) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
専門スキル関連
ver 0.38.9 〜 ver 0.38.10 で出来た専門スキル関連での取り組みは以下の通りです。
- Google Cloud Run を復習しました。
- Duolingoを開始しました。現在30日連続で学習が継続できています。
- 「実践カスタマーサクセス」での修了内容を自チーム内に共有しました。
- その概要をブログにも書きました。 「実践カスタマーサクセス」を受講していました - えいのうにっき
本
読んでいる
中断中
買い物
ver 0.38.9 〜 ver 0.38.10 の期間での主要な買い物は、下記の通りでした。
- キッチン用のハイチェア(ハイチェア シャム通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販)
- 壁に飾る絵 3種
- 子供用のイス(フリーチェア(ジャスト3 )通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販)
- アンテナ分波器 4Cケーブル一体型 0.2m 金メッキ (4K8K / 地デジ/BS CS/CATV デジタル放送対応) ブラック FF-4874BK
- 子の絵本数冊
- 壁掛時計
- 東洋ケース ハンモック型収納ネット レッド 幅100×奥行1.5×高さ40cm ラック 整理 収納 隙間 ハンモック ハンモック型 吊るし HMS-RE
- Szbritelight ダクトレール コンセント ライティングレール 1m ライティングバー コード付 簡易取付 工事不要 インテリア 天井照明 レールライト用 ホワイト (1m)
- FUJIFILM インスタントカメラ チェキ用フィルム 20枚入 INSTAX MINI JP 2
- TroyStudio ポータブルレコーディングボーカルブースサウンドボックス - |リフレクションフィルター
- 個人開発用 slack Standardプラン
- ホームシアターシステム(中古)
- 【楽天市場】お客様組立 シェルフ棚・引出収納付きベッドとしても使えるフローリング調デザイン小上がり ひだまり ワイドK200:15周年 世田谷家具Interior Store
- THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス
- おりたたみすべり台【送料無料】 | トイザらス
ブログ
- リリースノートを除き、下記3エントリを書きました。
- Pixela による PV グラフ
イベント
以下のオンラインイベントに参加しました。
仕事
- 公式ブログ の更新を引き続き担当しています。
- カスタマーサクセスの文脈でのハイタッチ活動を引き続き実施していました。
この期間のふりかえり(GKPT形式)
「KPT」に「Good」を加えた「GKPT」形式でふりかえります。
Good
- 前居の敷金が返ってきた、助かった
- 【前回のTry】 破損していた姿見を交換返品してもらえた
- 住んでる地域で実施されているキャッシュレス決済による25%ポイント還元がお得で嬉しい
Keep
- 生活
- 確定申告やすまい給付金などのことがあり、面倒事だけにひたすら取り組む1日を有給休暇を取って設けたところ、捗ってよかった
- ステイホームな年末年始だったが、可能な範囲でおせち料理(のようなもの)を作り合い、のどかな時間を過ごすことができた
- 以前から家族の昼食を自炊しているが最近好評なことが多くて嬉しい
- 壁に絵を飾ったりオーディオ機器の設置など、生活必需以外の部分の整備にも手を付ける余裕が生まれはじめてきた
- 壊れたまま放置してしまっていた椅子を修理に出し、完璧に直してもらえた
- 免許証の住所変更を完了した
- 家の使用電力の記録をとりはじめた
- 引き続きいくつかの不用品をフリマアプリで売ることができている
- 携帯プランの見直しを実施できた
- IHグリルの万能さに気がついた
- 実家で眠っていたホットカーペットを譲り受けることができた
- 車を車検に出した、つつがなく終えられた
- プロジェクター視聴環境が概ね出来上がった
after pic.twitter.com/HKB0zmZrAO
— a-know | Daisuke Inoue (dino) (@a_know) 2021年1月30日
- 子
- 雪が積り、触らせてみようとするも怖がってかわいい
- 初めて靴をはかせて公園に散歩にいってみた、どこまでも歩いていくのでかわいい
- 屋内用の滑り台を買い与えたところ、とても真剣な目つきであれこれ取り組む姿が見られておもしろい、怖がりながらも遊びたい、という姿もやはり面白い
- 子の預金口座をようやく開設できた
- 個人プロジェクト
- Pixela の海外利用が引き続き伸びている
- ブリーダーグッズの申込みも断続的にいただいていて嬉しい
- 海外ユーザーのパトロン(有料支援登録)を初観測できた
- ロゴ/アイコンスポンサーを新たに開始したところ、次々と申込みいただいていてありがたい限り
- 個人用slackチームをStandardプランにした
- イベント
- OSO2020の開催に向けた準備が着々と進んでいる、また定員ギリギリまで応募があり嬉しい
- 健康
- 長引いていた手荒れがようやく回復してきた
- リングフィットアドベンチャーをなんとか実施できている
- 高脂血症の治療のために飲んでいる薬のおかげか、どんどん体重と体脂肪率が下がってきており良い
- その他
- 家の外構整備のための予算に目処がついた
- 「ザ・モデル」がおもしろい
Problem
- 専門スキル
- 取り組みたいトピックはあれど、なかなかそのための時間を捻出することができていない
- 生活
- 【前回のProblem】 引き続きなにかと出費が激しい
- 今年も特にこれといって初夢らしい初夢は見なかった
- 太陽光発電の営業がしつこすぎる
- 自宅で焼き肉が食べたくなりちょっと良い肉を買ったが調理を誤り、木の皮を食べているような感じになってしまった
- 子
- 手足口病に罹ってしまった
- 幸い、軽症のうちに治ったようでよかった
- 最近少し偏食の兆しのようなものが見えてきている
- お風呂での洗髪・洗顔に難儀しつづけている
- 最近おむつ漏れの発生頻度が高い
- 手足口病に罹ってしまった
Try
- 短期
- オンライン英会話を始めてみる
- スマートメーターAPIを試す
- Amazon IoTボタンを試す
- Standardプランにした個人用slackを活かすなんらかのおもしろ取り組み
- 次回・ver 0.38.11 のリリースノートは 3月1日 の予定
- 長期
- 動物園にいきたい
- 歯医者に行く
総評
- 【自己啓発】
- 読書に手を付けるなど、新居でのドタバタもようやく落ち着きを見せ始めているように感じている。2月下旬からはすこしまとまった時間も取れそうなので、そこではアクセルを踏んでいきたい
- 【子】
- 自分のしてほしいことをせがんできたり、偏食の兆候が見え始めていたり、と、良くも悪くも成長を感じる日々。暖かい日があったので靴を履かせて公園に行ってみた日があったのだが、目を輝かせてどこまでも歩いていくその姿にいろんな感情が湧き上がってしまった。また暖かい日があったら遊びに出たい。
- 【コミュニティ活動】
- 2月13日のOSO2020の本番当日に向けて、いよいよ大詰めという感じ。自分は主催側、しかも実行委員長、という、これまでにない立場でなおかつオンライン開催、という、どれだけ準備してもしたりない感覚はあるが、開催を成功裏に終えられるよう引き続き取り組んでいきたい。
- 【Pixela】
- 引き続き新規ユーザー数は順調。エンゲージメントスコアに据えている指標もまぁまぁの推移。あらたに始めたロゴ/アイコンスポンサーの取り組みで、運営基盤をより安定化させたい。
- 【仕事】
- これまで自分がやってきたことをふりかえり、まとめ、他者に引き継ぐなどもしている。新しいことをどんどんとやっていきたい。