えいのうにっき

a-knowの日記です

じぶん Release Notes (ver 0.37.10)

昨日・1/31、a-know (ver 0.37.10) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。

技術・開発関連

ver 0.37.9 〜 ver 0.37.10 で出来た技術面での取り組みは以下の通りです。

読み終わった

買い物

ver 0.37.9 〜 ver 0.37.10 の期間での主要な買い物は、下記の通りでした。

ブログ

ブログに関する各種指標の推移

グラフは Mackerel のサービスメトリック機能/グラフアノテーション機能を使用。

総はてなブックマーク数推移

差分値表示

f:id:a-know:20200201094646p:plain

合計値表示

f:id:a-know:20200201094814p:plain

6,840 → 6,870(+30

各種購読者数推移

差分値表示

f:id:a-know:20200201094626p:plain

合計値表示

f:id:a-know:20200201094738p:plain

529 → 535 +6

Pixela による PV グラフ

イベント

  • お正月を過ごすため両家の実家に訪れました。
  • 妻が風邪を引きました。
  • 近所の朝市イベントに行きました。

仕事

この期間のふりかえり(KPT形式)

Keep

  • Pixela の iOS/iPadOS アプリを作っていただいた
    • いろんなたくさんの人とコラボレーションできている感覚が楽しい
  • Pixelaのトップページのリニューアルができた
  • ようやくではあるがReactの基礎を一通り確認することができ、また具体的に使っていけそうな感覚も持ててとても嬉しい
  • 新しい個人プロジェクトに着手できた
  • ストレングスファインダーがおもしろかった
  • 子供が生まれて初めての正月を両家の実家で過ごして、とても幸せな気持ちになれた
  • マイホーム建築に向けて動き始めた
  • 子供が生まれてはじめて妻が風邪を引いたがなんとか乗り越えられた
  • 子供のベビーベッド卒業に伴い、これまで使っていたセミダブルベッドの横にダブルベッドを置くことで一部屋全体を寝転べる空間にしたところゴージャスな感じになれた
  • リングフィットアドベンチャーを購入以降、今の所毎日継続できている
  • 3ヶ月以上散髪に行けていなかったが1000円カットのお店に行ってみたところすごく気が楽だったので続けられそう
  • 会社が下半期に入り、体制も大きく変わりとても楽しみになっている
  • 同僚から来期に向けての良いフィードバックをもらうことができた

Problem

  • 【前回のTry】 年末年始特有の進捗を出せたか、というと怪しい
  • マイホームの検討で土日がだいたい潰れる日々を過ごしている
  • 急に運動をしはじめたせいか、耳鳴りがしはじめた(もう治った)
  • 住宅ローンが怖い

Try

  • 新しい個人プロジェクトを公開する
  • Reactの学びに関するブログを書く
  • 歯医者に行く
  • 様子を見て iPad Pro を修理に出す
  • 確定申告(医療費控除)をやる
  • 家を建てる土地を決める
  • 次回・ver 0.37.11 のリリースノートは 3月1日 の予定