受けてきましたー♪ 上のは試験当日の僕のツイートなんですが・・・、、つまんないつぶやきばっかりですね、すみません。こんなことなら、もっと色々とつぶやいておけばよかったなぁ・・・。
ツイートにもありますとおり、午前1が正答率87%(26/30)、午前2が80%(20/25)という、午前試験では今までにないほどの好成績をおさめることができましたー♪ 感触的には午前2試験はちょっと危ないかも?という感じだったのですが、回答候補を2つくらいまで絞ったあとでの「こっちかな?」の選択が概ね良い方向に偏り、こんなかんじの正答率となりましたー。
**僕がやった、午前対策。 僕がやった午前対策はいたってシンプルなもので、下記の問題集一冊だけをじっくりとやった、それだけです。
情報セキュリティスペシャリスト試験 午前 平成22年度版 精選予想500題+最新110題 試験問題集
- 作者: 東京電機大学編
- 出版社/メーカー: 東京電機大学出版局
- 発売日: 2009/12/10
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
以前の参考書比較エントリでも挙げた問題集なんですが、これがすごく使いやすくって。 見開きの左側のページが設問になっていて、そのページをめくって見開き右側のページが解答になってます。その解説も、あっさりとしすぎておらず、それでいてしつこくなく。 進め方としては一回50問を目安として、基本的にはテンポよく進めてどうしても解き方が気になったものについてはその場でページをめくって解答・解説を確認。これをひたすら繰り返すという使い方をする僕に、この本はとっても合ってました。
収録問題数のボリュームもすごいです。午前1・午前2合わせて500問、加えて2回分(平成21年度春期&秋期試験問題)の過去問が収録されています。 午前試験なんてもう、いかに多くの過去問を解いたかで合格・不合格が決まると言っても過言ではないと思います。そう考えると、合計600問を超える問題数が収録されているこの本なら必要十分。 あと、「自分はこの本一冊をやりつくした!」と思える・自信に繋がったところもあるように思います。
よく「これ一冊で合格!」みたいな売り文句がありますが、この本に関してはその売り文句を付けたとしても、オーバーでもなんでもないと思います。というか、この本一冊をやる以上の試験対策をやる気にはなれんです。笑
**午後試験の感触 まずは午後1試験について。なにげに、設問4問の中から適切な2問を選び出す能力というのも問われているような気がしないでもないのですが、自分は設問2と4を選択しました。 設問1はデータ伝送におけるセキュリティ、設問3はファイアウォールに関する問題ということで、ネットワーク系にあまり強くない自分はパス。。 設問2はアプリケーションにおけるユーザIDの運用管理に関する問題ということで、その問題の背景が容易にイメージしやすいことから選択。設問4に関してはマルウェア対策に関する問題ということでしたが、これはGumblarが話題になった際に社内FTPソフトにも対策を施したんですが、このとき興味本位で「Gumblarってなんなのよ」っと少し調べていたことがあったんですね。それもあって、何も知らない問題よりは取っ付き易いかなということで、選択。
結果、採点はまだですが、回答に困るなぁ、といった類の問題はなかったように思います。もちろん、問題の意図を履き違えてとんでもない回答をしてたりする可能性はあるわけですが・・・。まぁそれでも、6割を切ってるってことはないんじゃないかなという印象です。
午後2に関しては、Webアプリケーション開発プロジェクトに関する設問1を選択。設問2の社内認証システムに関しても似たようなことをやった経験は無くも無いんですが、当の認証機能は殆ど共通部品化されていて、僕がやったことといえばそれを各自のプロジェクトに適応するだけ、といった感じで踏み込んだ内容までは経験がなかったため、こちらは見送りとしました。 その上で、なんですが、午後2はちょっと危ないかもしれませんねぇ。「問題の意図を履き違えてるかも?」というような答えになってしまったところもちらほら、あとは「なんじゃこれ」という問題がひとつ(問4の(1))。 いつかみたく、「あと1点で合格だったのに!」っていうのはもう味わいたくないとですよ・・・。
どちらにしても、午後試験については対策らしい対策は一切してません・・・。日々の業務でセキュリティに関することとか、そういったニュースを気持ち重点的にチェックするとか、そういったことぐらいでしょうか。 それが吉と出るか凶と出るかは、2ヵ月後の結果発表次第、といったところですね〜。
**関係ないですが 午後試験の結果が未知数なので、取らぬ狸の皮算用になりそうなんですが・・・、、ウチの会社、情報セキュリティスペシャリストなどの高度試験の合格手当が、かなりの額が出るんですよね。 もし合格したらば、メイフェアのエンジンチューニング(馬力アップ!)に注ぎ込みたいと思ってます。笑 お願い!神様〜っ。