本日、a-know (ver 0.40.10) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
本
読んでいる
読みおわった
買い物
ver 0.40.9 〜 ver 0.40.10 の期間での主要な買い物は、下記の通りでした。
- Helinox(ヘリノックス) アウトドアチェア チェアワン L 1822225 コヨーテタン/ブラウン (CTNB) キャンプ
- ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) モトメディカルバッグ 【バイク用クロロプレン素材サイドバッグ】 容量10L ショルダーストラップ、車載用ベルト・PEボード付属 DBT609-BK ブラック
- POST GENERAL ポストジェネラル トゥーゴーマット ロング (TRIBE BK) 982240013
- 3個セット DHC エキナセア 30日分
- 【2個セット】ロコベースリペアクリーム 30g【第一三共ヘルスケア 】
- ideaco ( イデアコ ) ゴミ箱 分別 カップ付き インディゴ & ベージュ 7L Trash can niko ( ニコ )
- サンワダイレクト ひざ上テーブル ノートPC/タブレット用 15.6型対応 軽量 580g クッション付き 木目調 200-HUS006
- KINGJIM キングジム ポーチ ハンディポ-チ 黒 Sサイズ 5510クロ
- WILD HEART 自転車トップチューブバッグ 自転車フロントフレームバッグ 完全防水 簡単インストール 小物収納 自転車携帯バッグ マウンテンロードバイクライディングアクセサリーキット (ブラック)
- oipopsf 自由伸縮 ゴムバンド フック付き 2M 超長い 荷物 固定紐 ベルト 荷台 荷締め 4本セット 自転車 バイク キャリーカート 丈夫 ゴム ロープ (ブラック)
- ハンドストラップ | - Artisan-[アルチザン]豊岡鞄 公式オンラインストア
- 壁に付けられる家具棚 オーク材突板 44cm | 壁に付けられる家具 通販 | 無印良品
- 壁に付けられる家具トレー オーク材突板 11cm | 壁に付けられる家具 通販 | 無印良品
- キャスター付きトイボックス(ライトグレー/ライトブルー)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
- seto のかばん(中古)
- FÖRNUFTIG フォルヌフティグ 空気清浄機, ホワイト, 31x45 cm - IKEA(中古)
- 古着数点
ブログ
- リリースノートを除き、下記4エントリを書きました。
- Pixela による PV グラフ
イベント
- お正月ということで両家の実家のところに訪問し新年を祝うことができました。
- 倉敷に移住してきた家族ということで、倉敷移住特集のテレビ番組取材を受けました。
- 新年岡山ごった煮会 - connpass というイベントを主催し、無事終えることができました。
この期間のふりかえり(KPT形式)
Keep
- 専門スキル
- ソフトウェアテストをカイゼンする50のアイデア を読み終わり、その内容のサマリをかんたんに社内に共有することができた
- Google Colaboratory 上で Stable diffusion で遊んでみた
- 仕事
- Job title が「ソリューションアーキテクト」に変わった
- 査定面談があったので昨年後半期の成果をしっかりアピールした
- 体調不良のセールスメンバーの代打で数年ぶりに営業をした
- お隣である兵庫県に同僚が集まってきている機運がある
- サイドプロジェクト
- 【前回のKeep】 【Pixela】ローンチ以来一人体制でメンテを続けてきたが、ここに来て新たに一人の方にコラボレーターとして参加していただくことができた
- 【前回のKeep】 【ITコミュニティ】自分が主催の 新年岡山ごった煮会 - connpass というイベントを無事開催することができた
- 健康
- 風邪などの予防にエキナセアのサプリメントを摂ることを継続しているが、しっかり予防効果が出ている気がする
- 生活
- 重い腰を上げてエアコンのフィルター掃除をすることができた
- 重い腰を上げて車検の予約を取った
- 注文していたお正月のおせちがまぁまぁ良かった
- おみくじをひいたら大吉だった
- 家の近くにオシャレなカフェがオープンした
- 恵方巻を注文した
- カルディで買ってみたドレッシングがとてもおいしい
- 家の前の狭い道路が少し拡幅されそうとのことでとても嬉しい
- 娯楽
- 【前回のTry】 以前から購入を計画していた自転車をようやくゲットすることができた( Panasonic EZ を買った - えいのうにっき )
- 自転車の装備を少しずつ充実させていくのが楽しい
- 東京出張の際に前々職の同僚のみんなと飲むことができて最高に楽しかった
- ITコミュニティイベントを数年ぶりにオフラインで開催することができ、とても楽しくまた旧交を温めることもできた
- 子
- 空前の洗車機ブームが到来している
子のもとに空前の洗車機ブームが到来しています pic.twitter.com/f1d2XV45QK
— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) January 29, 2023
- その他、工作系の遊びに楽しさを見出してくれているようで、また上手くできないときは泣いて悔しがるほどで、この気持ちは伸ばしてあげたいなと思う
- 夜歯磨きをしてあげるのを忘れていると、自らそのことを申告してくれるようになった(でも実際に歯磨きされるのはとても嫌がる)
- 持ち方はむちゃくちゃなものの、食べ物を箸で挟んで食べることができるようになった
- 空前の洗車機ブームが到来している
Problem
- 専門スキル
- 継続して英語の学習に一定の時間を割いているが、それでもう一杯一杯でそれ以外のことに手がつけられない状態
- 仕事
- 2度の東京出張があり、さすがにちょっと疲れた
- 物理出社にはかけがえのない良さはもちろんあるものの、単位時間あたりの仕事の密度はやはりリモートワークのほうが維持できるなとも感じた
- サイドプロジェクト
- Pixela
- 【前回のProblem】 サイトリニューアルに再着手できたものの、進みが悪い
- Pixela
- 健康
- 検査通院しようと思ったら2週間以内に県外に行ってる人はダメですと言われて延期になってしまった
- 3週連続でミスタードーナツに通ってしまったせいか、体脂肪率が増加傾向
- いよいよ近くのものにピントがあわなくなってきた
- 手荒れがひどい
- 最近寝付きがとても悪い
- 生活
- 公私でいろいろあった1ヶ月で、とても長く感じた。さすがにちょっと疲れてしまった
- 二度の出張があったせいか、人生初の通信制限を食らってしまった
- とっておきのカップラーメンを出張中に奥さんに食べられてしまっていた
- 電気代が高すぎる
- 近所のスーパーにバジルがいつ行ってもない
- 娯楽
- 自転車グッズをあれこれ調べるのが楽しく、時間とお金を溶かしてしまっている
- プラネタリウムを見に行ったものの、コロナ禍ということもあってか定員として締め切られてしまっていて鑑賞できなかった
- 焼き鳥屋だと思って行った店が鶏焼肉屋だった
- 子
- 子を車に乗せたまいっしょに洗車機に突っ込んだらギャン泣きされてしまった
- はやくも今年のクリスマスにもらうもののリクエストをしはじめている
- 東京出張のお土産に何が欲しい?と聞いたところ、トミカをリクエストされた
- 「今週また出張があるんだけど」と語りかけたところ、「ブルドーザー」と、車種で返事をされた
- りんご果肉入りのたいやきが食べたいとせがむので買ってあげたのにも関わらず、すべての果肉を吐き出し残していた
- 「あっちにガチャガチャあるよ?」と、気づいていないわけではないものの存在を教えてくれるようになった
Try
- 短期
- 皮膚科に行く
- リモート会議中かどうかを家族に知らせるソリューションを構築する
- 何かしらの動画作成に挑戦してみる
- 次回・ver 0.40.11 のリリースノートは3月1日 の予定
- 長期
- 外構工事で余った木材で何かDIYをしたい
- 個人用slackで workflow を組むなどして Pixela と連携させてみたい
総評
- 【専門スキル】
- かねてより読んでいた ソフトウェアテストをカイゼンする50のアイデア を読み終わることができた。現職での業務にも大いに直結する内容が多く、大変参考になった。
- 引き続き英語の学習に一定の時間を割いているが、それでもう一杯一杯でそれ以外のことに手がつけられない状態、かつ伸び悩みも強く感じている。辛抱が必要な時期かもしれない。
- 【仕事】
- Job title が変わり、また組織的にも大きめの変動があったこともあり、一時的に遊撃手的な動きをしている。納得はしており疑念を挟む余地は今の所ないが、貢献している感や達成感を手軽に味わうことができてしまう側面があることは頭の片隅に置いておきたいとも思っている。
- 新年早々、2度の東京出張があったこともあり、さすがに息切れしてきた感もある。2月は少しペースを落としていきたい。
- 【サイドプロジェクト】
- Pixela
- ローンチ以来、ずっと一人体制でメンテを続けてきたが、ここに来て新たに一人の方にコラボレーターとして参加していただくことができた。
- しばらく放置してしまっていたサイトリニューアルに再度着手できたものの、とてつもなく進みが悪い。テコ入れが必要。
- 新機能のアイデアがひさびさに降ってきたので、モメンタムを失わないうちに実現に向けて動き出したい。
- 地域ITコミュニティ
- 自分が主催の 新年岡山ごった煮会 - connpass というイベントを無事開催することができた。県外から来てくださった方もいて、ありがたい限り。人と人とをつなげることもできた。今後もこういう場は定期的に作っていきたい。
- Pixela
- 【健康】
- 寒い日が続いているが、なんとか体調を保ち続けることができている。
- 近くのものにピントが合わなくなってきた。あまりに支障があるようなら眼科にかかろうと思う。
- 【生活】
- お正月は家族との時間をしっかり持つことができ、リフレッシュすることができた。
- なにかと出費がかさむ日々だが、締めるところはしっかりと引き締めて蓄えていきたい。
- 【娯楽】
- 以前より欲しかった電動アシスト自転車をようやく購入、納車された。今は用品を揃えるのが楽しい時期だが、これを胸を張って趣味と言えるよう、活動の方もしていきたい。
- 公私ともに、オフラインで集まって会話に花を咲かせるといったことを多くできた期間だった。今後も新型コロナウイルス感染症への対策は十分配慮しながら、こうした機会を重ねていきたい。
- 【子】
- 箸でご飯を食べるようになったり、工作系の手遊びをするようになったりと、フィジカル面での成長を感じられた期間だった。
- ここに来てまたイヤイヤ期の波が来ているようにも感じるので、処し方を見出し、体得していきたい。