本日、a-know (ver 0.40.11) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
本
読んでいる
買い物
ver 0.40.10 〜 ver 0.40.11 の期間での主要な買い物は、下記の通りでした。
- DHCガルシニアエキス20日分 100粒【3個セット】
- 3個セット DHC エキナセア 30日分
- 起業時代 Vol.3 (freee出版)
- イケックス工業 テイクアウトバッグ ブラック TOB002 240×200×430mm
- ひみつスタジオ (初回限定盤)(SHM-CD+Blu-ray)
- タカラトミー『 トミカ №4 Honda VFR800 白バイ (箱) 』 ミニカー 車 おもちゃ 3歳以上 箱入り 玩具安全基準合格 STマーク認証 TOMICA TAKARA TOMY
- [Lavancia] 【Amazon限定ブランド】 30Lの特大大容量 PU革リュック pc リュック リュック バックパック メンズ レディース 兼用 バッグ カジュアルリュック,USB充電ポート 15.6インチPC, おしゃれ 人気 男女兼用 盗難防止 耐衝撃 通勤 通学 出張 旅行 黒
- カイト 凧 デルタカイト カラフルカイト たこあげ 子供、大人 と初心者のための凧 三角凧 凧揚げ 微風で揚がる 緑野
- タカラトミー『 トミカ ロングタイプトミカ No.144 日野プロフィア トレーラー/日産 コンテナ 』 ミニカー 車 おもちゃ 3歳以上 箱入り 玩具安全基準合格 STマーク認証 TOMICA TAKARA TOMY
- レゴ (LEGO) おもちゃ デュプロ レゴ(R)デュプロ 基礎板 男の子 女の子 子供 赤ちゃん 幼児 玩具 知育玩具 誕生日 プレゼント ギフト レゴブロック 10980 1歳半 ~ (緑)
- ポリプロピレンピルケース・L | 無印良品
- プレーリーカード
- PATRICKのスニーカー
- 新幹線E7系弁当|駅弁情報|株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニー
- 倉敷帆布オンラインストア / ポーチ(スクエア)
- 子の通園靴
- ユニクロ公式 | ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ
- 【楽天市場】フリクションD51蒸気機関車:トイスタジアム2号店
ブログ
- リリースノートを除き、下記4エントリを書きました。
- Pixela による PV グラフ
イベント
- DeNA QA Night #4 - connpass にオフライン参加しました。
- バレンタインデーに奥さんからチョコをいただきました。
- 家族で岡山県備前市の備前焼ミュージアムに行きました。
この期間のふりかえり(KPT形式)
Keep
- 専門スキル
- 以前からお世話になっている方からの依頼で、自動テスト・E2Eテストに関する講演的なものをさせていただく機会があった。これを通じて、自分の中での考え方や表現を整理することができ、とても良い機会となった
- ながらく Google App Engine standard の v1 を使っていたが、v2 への移行を無事完了できた
- 同僚(インド出身)との英語での雑談が、これまでで一番イイ感じにできたという日があった
ウオオ、過去イチでいいかんじに英語で雑談できた気がするぞ!嬉しい!!!!
— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) February 22, 2023
- Speak という英会話アプリがいいかんじ
- 試してみたいことがあり、初めて Stripe を触ってみたが、決済サービスとして人気の理由がよくわかった気がした。とても体験が良かった
- 仕事
- 今月も東京への出張機会があった
- サイドプロジェクト
- 【Pixela】新機能の開発に着手することができた
- 健康
- 【前回のKeep】 風邪などの予防にエキナセアのサプリメントを摂ることを継続しているが、しっかり予防効果が出ている気がする
- 【前回のProblem】 先月の寝付きの悪さは改善した
- 【前回のProblem】 手荒れのため皮膚科に行ってみてもらったところ、「いわゆる主婦湿疹です」と言われて少し笑ってしまった
- 生活
- いつも買っていた安い卵の高騰により、これまで買ったことのなかった高級なたまご(10個398円とか)を買ってみたところ美味しくて、QOLの向上を感じている
- Twitter の TL でキーボード沼が繰り広げられており、その誘惑に負けてしまいそう
- 娯楽
- ミニブログ(えいのうついっと)を作ってみるなどした
- 何かのサービスに無料で附帯されている雑誌読み放題サービスを地味に楽しんでいる
- プレーリーカードが面白かった(「プレーリーカード」を試してみた - えいのうにっき)
- 2月半ばにしてとても暖かい日があり、お弁当を買ってマットを広げて外で食べるというアクティビティができた
最高……。。 (@ 牛窓オリーブ園 - @ushimado_oliveg in 瀬戸内市) https://t.co/MSCPq5uBQ9 pic.twitter.com/6ZusVBeRAB
— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) February 12, 2023
- 3年ぶりのスピッツのニューアルバムの報がとても嬉しい
- 巷で話題のChatGPTはたしかに面白い
- 前職の上司が倉敷まで遊びに来てくれ、一緒に飲んだりカラオケしたりした。とても楽しかった
- 子
- 空前の宇宙ブームが到来している
- 久々に風邪をひいていない期間が続いており、我が家に平穏が訪れている
- 食事時のテレビをやめてみたら、あらゆることがスムーズに動き出して神
- ほんのすこしだけヨダレの量が少なくなってきた気がする
- ダサめのスタイを買って付けさせたところ、ちゃんと嫌がっていて面白い
- ストライダーを乗るのがうまくなってきた
- 「歯磨きしてもいい?」「ドライヤーしていい?」と確認してからやるとそれほど嫌がられないということがわかった
- 「何か食べに行こうか〜」と話していたら「くらずし?」と聞き返してきたのが面白かった
- ファミレスの配膳ロボットのことが大好きになっていた
Problem
- 専門スキル
- 読むべき本が何冊かあるが、どうも気が向かず手が伸びないでいる
- 仕事
- 一日中お客様とミーティングしてたり、かと思えば社内Slackに常駐していたり、という日が増えてきた
- 東京出張した日がよりによって東京で大雪の日で、オフィスに出社するも同僚にはほとんど会えなかった
- 査定面談があったが個人的にはがっかりな内容だった
- サイドプロジェクト
- Pixela
- 【前回のProblem】 サイトリニューアルの方は手つかずのまま
- Pixela
- 健康
- 【前回のProblem】 体脂肪率が増加傾向なことは変わらず
- 【前回のTry・Problem】 皮膚科に行ったものの、手荒れがあまり良くならない
- 生活
- 【前回のProblem】 電気代が高すぎる
- 2台あるうちの1台の自動車の車検を受け、まとまったお金が飛んでいった
- 娯楽
- 急遽「凧揚げをしよう」と思い立ちカイトを買って公園に行くも、風が弱かったせいかうまく上がらなかった
- 子
- プラネタリウムに初挑戦させてみたところ、見事に大泣きされてしまい、上映が始まる前に退室することとなった(払い戻ししてくれたのは不幸中の幸い)
- 早く寝すぎると(19:30とか)そのぶん早く起きてしまう(4:00とか)ことがわかった
- 一日に食べるお菓子の量が尋常じゃなくなってきている
Try
- 短期
- 日常的に英作文をするための試みを何か始めたい
- リモート会議中かどうかを家族に知らせるソリューションを構築する
- 何かしらの動画作成に挑戦してみる
- 次回・ver 0.41.0 のリリースノートは4月1日 の予定
- 長期
- 外構工事で余った木材で何かDIYをしたい
- 個人用slackで workflow を組むなどして Pixela と連携させてみたい
総評
- 【専門スキル】
- 非日本語ネイティブな同僚との英語での雑談がうまくできたなと感じられた出来事があったこともあり、英語力の向上を少し感じられた期間であった。
- 次の英語力試験は約3ヶ月だが、それに向けた準備・対策は別途必要だとも感じている。
- 以前からお世話になっている方からの依頼で、自動テスト・E2Eテストに関する講演的なものをさせていただく機会があった。これを通じて、自分の中での考え方や表現を整理することができてとても良かった。
- 【仕事】
- 人員構成が大きく変動する中で、自分に可能な限りの臨機応変な動きを取ることはできているように思う。
- 1月2月で合計3回の東京出張があったが、諸事情もあり、3月はできるだけ控えたい。
- 【サイドプロジェクト】
- Pixela
- 新機能の開発に着手することができたのはとても良かった。
- そのリリースを無事に終えられたら、途中止めになってしまっているサイトリニューアルについてもそのままの勢いでやってしまいたい。
- Pixela
- 【健康】
- 2月も寒い日が続いているが、なんとか体調を保ち続けることができている。肌荒れについても、今使っている薬が無くなったら再度通院したい。
- 体脂肪率が増加の一途を辿っており、少し危機感を覚えている。とあるサプリメントを購入してみたりしたので、様子を見てみたい。
- 【生活】
- 長らく続いている円安、エネルギー高に加えて車検、鳥インフルエンザと、じわじわとMP(Money Point)を削り取られていっている感じがしている。
- 暖かくなってもきつつあるので、公園や公共施設など、お金をかけずに生活に潤いをもたらせられるような楽しみ方をしていきたい。
- 【娯楽】
- なんだかいろいろなことを楽しめた期間だった。
- 1月に購入した自転車を徐々にドレスアップするということにも楽しめている。もう少し暖かくなったら自転車でどこかにチェアリングをしに行きたいところ。
- 【子】
- 久々に風邪も何も引いていない期間が続いており、我が家に平穏が訪れている。この期間ができるだけ長く続いて欲しいと願うばかり。
- 空前の宇宙ブーム、そして洗車機ブームが到来している。その好奇心を良い方向に向け、伸ばしてあげたいと思う。
- ふとした場面で、家族や身内以外との他者との関わりを見せてくれるようにもなったように感じる。親としてとてもうれしく思う。