昨日・5/31、a-know (ver 0.37.2) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。
技術・開発関連
ver 0.37.1 〜 ver 0.37.2 で出来た技術面での取り組みは以下の通りです。
- 趣味開発プロダクトであるPixelaに対して、以下のことを実施しました。
- Patreon と連携による "ゆるい" 月額サブスクリプションの実現(Pixelaアップデート情報・Patreon webhook を使って "支援" に重きを置いたゆるい月額サブスクリプションサービスをつくる - えいのうにっき)
- GitHub の Contributions Graph のアップデートにあわせて、Grass-Graphを修正しました。
イベント
- 藤子・F・不二雄ミュージアムに遊びに行きました。
- 運営者ギルドのギルド会議に初参加しました。
- 庭園美術館に行きました。
本
読んでいる
読み終わった
買い物
ver 0.37.1 〜 ver 0.37.2 の期間での主要な買い物は、下記の通りでした。
ブログ
- リリースノートを除き、下記1エントリを書きました。
- PV数
- Google Analytics:14,951 PV / 12,756 セッション / 10,505 ユーザー でした。
ブログに関する各種指標の推移
グラフは Mackerel のサービスメトリック機能/グラフアノテーション機能を使用。
総はてなブックマーク数推移
差分値表示
合計値表示
6,412 → 6,439(+27)
各種購読者数推移
差分値表示
合計値表示
494 → 502(+8)
仕事
- 「第10回 クラウド コンピューティング EXPO 【春】」に出展スタッフとして参加しました。
- チーム合宿に参加しました。
- 自チームメンバーが3人になったことを受け、チームビルディングに着手しました。
この期間のふりかえり(KPT形式)
Keep
- 【前回のTry】 引っ越しに向けた準備を進められている
- 【前回のTry】 Pixela と Patreon の連携アイデアを形にすることができた
- 【前回のTry】 大型連休をそれなりに充実したものにできた
- 藤子・F・不二雄ミュージアムに癒やされた
- バクマン。全巻読破した
- 自チームに新たな仲間が増えて嬉しい
- 業務PCを買い替えた
- builderscon の見本市にプロポーザルを出してみた
- Google Play Music の利用を開始した
- 粗大ゴミを処分した
- 業務上の大きな山をいったん越えることができた
Problem
- 人間ドックでの結果が良くなかった
- 引越し準備があるとはいえ、技術的な活動がほとんどできなかった期間だった
- 業務PCを買い替えた二日後にマイナーチェンジが発表された
Try
- 引っ越しの荷物運びだしをつつがなく終える
- 転居も含め、7月から大きな変化があるため、それに備える
- 引き続きチームビルディングを進める
- 次回・ver 0.37.3 のリリースノートは 7/1 の予定