えいのうにっき

a-knowの日記です

Pixela アップデート情報・タイムゾーンを設定できるようになりました!

本日 Pixela のアップデートをおこない、グラフごとにタイムゾーンを設定できるようになりました。

github.com

Asia/Tokyo みたいな感じの設定を各グラフに持たせることができます。

$ curl -X PUT https://pixe.la/v1/users/a-know/graphs/test-graph -H 'X-USER-TOKEN:thisissecret' -d '{"name":"graph-name","unit":"commit","color":"shibafu","timezone":"Asia/Tokyo","purgeCacheURLs":["https://camo.githubusercontent.com/xxx/xxxx"]}'
{"message":"Success.","isSuccess":true}

このタイムゾーン設定が効くのは、以下のようなAPI。

  • グラフSVGの取得
  • Pixelの increment / decrement
  • Webhook の invoke

これにより、「日付が変わったのにグラフに新しい Pixel が表示されない!」「今日のデータのつもりで increment したデータが、前日(or翌日)のデータとして加算されてしまった」といったことに対処できるようになったと思います。ぜひ活用してください!

「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話

前回のエントリ↓のつづき。

blog.a-know.me

Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。

なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばかりのド素人」が書いているものであり、その正確さ等については一切保証できません。が、「今回僕はこうやった」ということについて書いてあるため、もし誤解や不足、問題点などがあればぜひご指摘いただきたいです。プログラミングといっしょで、問題点をひとつずつ直していくことを通じて "安心して使ってもらえる・運用していけるWebサービス作り" を上達していきたい、という気持ちがあります。

続きを読む

Pixelaを支える技術

Pixelaの技術的な話(といっても高度なことは殆どしてないんだけど......)とか、あと今回の個人的な頑張りポイントである利用規約・GDPR対応といったところは、後日別エントリとしてまとめたいな〜と思っています。そのうち書くので、よろしかったらそちらも楽しみにしてやってくださいっ。 commit以外の数値でも草を生やせる、PixelaというAPIサービスを作った! - えいのうにっき

blog.a-know.me

などと書いておきつつ、3週間ほど経ってしまった。ということで、今回はこの点に関して書く。あと、過大なタイトルについてはすみません。これ以外もう何も思いつかなかった。

続きを読む