えいのうにっき

a-knowの日記です

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「はやくつくる」のに必要だなと思ったこと、とりあえず 4つ。

ぼくは今、とある新規プロダクトの立ち上げを担当させてもらっている。といっても、ぼくは、プロデューサーとかではなく「アプリケーションエンジニア」なので、やることといえば普段と変わらず、「プログラミング・プログラムを書くこと」だ。 ふと振り返る…

1人 1 esa(ひとりひとえさ)の時代が来てるんじゃないだろうか、という話

原題は「オンラインな端末であればいつでもどこでも Markdown で書けて読めて、基本プライベートで、でも必要に応じて簡単に公開できるやつ、の必要性が高まっているのではないだろうか、という話」。 最初に断っておくと、変なテンションの高まりを受けて書…

『Do Not Merge WIP for GitHub』で、レビューの存在感を保つ

また GitHub 関連の話題。 『Do Not Merge WIP for GitHub』という Chrome 拡張があることを、一ヶ月くらい前に知った。 chrome.google.com どんな拡張かというと、『あるプルリクエストのタイトルに WIP の文字が含まれている場合』と『あるプルリクエスト…

『ISUCON5予選報告会 in GCPUG Tokyo』を聞いてきた! #gcpug

ので、そのメモ! @イベント&コミュニティスペース dots. ! eventdots.jp