えいのうにっき

a-knowの日記です

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

BigQuery 上のテーブルを検索するときに頭の片隅に置いておきたい、課金絡みのこと

ぼくが所属している会社のプロダクトチームでは、毎週ふりかえり(KPT)を実施しているのだけど、そのときに「BigQuery に Rails のログを送り始めて、ログの検索をしやすくなって嬉しいは嬉しいのだけど、検索をかけるたびに課金されている実感があって、ヒ…

個人でも Mackerel を standard プランにしたので、なんとか使い倒そうとしている話

現在の業務では、サーバーリソースの各種メトリクスの取得・監視・アラートの仕組みに Mackerel を使ってる。使ってる、んだけど、そんな毎日あちこちいじくり回すようなものでもないので、「もっと慣れておきたいな」とは思ってて。そうこうしてたら、ディ…

fluentd での forward plugin の適当すぎる使い方に気をつけよう

fluentd の conf を新たに追加して restart しようと思ったら、下記のようなエラーが出てプロセスが死んでしまった。 [info]: listening fluent socket on 0.0.0.0:24224 [info]: listening fluent socket on 0.0.0.0:24224 [error]: unexpected error error…

いまさらだけど、Nginx が出力したアクセスログ(ltsv形式)を fluentd 経由で BigQuery に送ってみたよ

前回の いまさらだけど fluentd に入門した - えいのうにっき に引き続き、「いまさら fluentd」シリーズ(?)。 blog.a-know.me 事例としてはめちゃくちゃありそうなこの組み合わせ、「自分的にかゆいところ」に手が届いてるかんじの記事がないような気が…