えいのうにっき

a-knowの日記です

読書メモ・詳解システムパフォーマンス 第12章/ベンチマーキング

「詳解システムパフォーマンス」の読書メモシリーズ・第11弾。

詳解 システム・パフォーマンス

詳解 システム・パフォーマンス

  • 作者:Brendan Gregg
  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

感想

  • ベンチマーキング、そもそもこれまでにも大した回数やってきてないけれど、それでさえちゃんとしたベンチマーキングとして成立してなかったな、ということがわかった章だった
    • というか、耳が痛いことが多かった......w
  • ベンチマークは、ツールなどを使ってただ実施するだけじゃ全然だめで、以下のようなことも同時に考えなければならず、そしてもしそれができたとすれば多くの貴重な学びも同時に得られそうだな、と思った。
    • そもそもそのツールはどんなことをおこなうツールなのか
    • それによりどのようなワークロードが発生するのか・ベンチマークツール自身の動作がベンチマーク結果に影響を及ぼす可能性はないか
    • それは、今回のベンチマークの目的に合致しているのかいないのか
続きを読む

読書メモ・詳解システムパフォーマンス 第11章/クラウドコンピューティング

「詳解システムパフォーマンス」の読書メモシリーズ・第10弾。

詳解 システム・パフォーマンス

詳解 システム・パフォーマンス

  • 作者:Brendan Gregg
  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

感想

  • 自分が日頃慣れ親しんでいるのは「ハードウェア仮想化」による仮想マシンであることを知った
    • 「OS仮想化」知らなかった......
  • そして、多くの点で「OS仮想化」の方が優れていることを知った
    • ただ、異なるカーネルバージョンを動かせる、というハードウェア仮想化のメリットは大きい
  • 会社の同僚が「dom0が〜〜」と言っていたのが何だったのか、ようやくわかった。。
    • ただのホスト名かと思っていた......
  • パブリッククラウドを使うときにも、この章に書かれているようなことを思い浮かべながら使うと良さそう
続きを読む