えいのうにっき

a-knowの日記です

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

意図せず fluentd のバージョンが 0.14 系になってしまったら

いま、ちょっとしたサーバのセットアップを行っているんだけど、そこで少しハマってしまったのでメモとして残しておく。

AWS CloudFormation への入門に「Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築」を使ってみた

AWS CloudFormation とは、EC2 や VPC といった AWS のクラウドリソースの構成をコード化し、その内容に従って作成、管理、更新を自動で行うための仕組み。もうタイトルの通りなんだけど、今回その CloudFormation への入門のための教材として「Amazon Web S…

かばんを買った

また買ってしまった。先日大阪の方に出張した際の帰路でこじんまりした雑貨屋さんを見つけ、フラフラとお店に入ったところまでは覚えているのだけど、気がついたらこのかばんが入った紙袋をぶらさげていた。こわい。 以前書いたように(僕と「かばん」 - え…

Mackerel でみる Linux システムメトリック項目の見方・考え方

Mackerel について考えない日はないというくらいに Mackerel・Love な僕なわけですが(考えない日はあります)、Mackerel の Web 画面で日頃なにげなく見ている「システムメトリック」、みなさんはどのような意識を持って観察していますでしょうか。 ↑ https…

じぶん Release Notes(ver 0.34.10)

昨日・1/31、a-know (ver 0.34.10) がリリースされました。更新内容は以下のとおりです。