えいのうにっき

a-knowの日記です

「React.js & Next.js超入門」を読んで、簡単なサイトを作るところまでやってみた

React.js & Next.js超入門

React.js & Next.js超入門

勉強もかねて。このへんの技術はずっと様子見していたのだけど、さすがにそろそろ味見をしてみてもいいのかなと思ったのと、あとは純粋に興が乗ったこともあり。

実は、ひとつ前のエントリ「instax mini Link がおもしろい - えいのうにっき」で紹介したサイト( 「はじめまして」を、てのひらサイズで。 | instax mini Link ✖ Introduction )の構築・一部の動作に、Reactを使ってみている。

blog.a-know.me

もともと jQuery + Bootstrap で作られている有料テーマを購入しそれをカスタマイズしている、ということもあって、"オールReact" とはいってないんだけど。

github.com

続きを読む

instax mini Link がおもしろい

きっかけは以下のツイートをみかけたこと。

これを見た瞬間、びびっと来てしまって、気がついたらポチっていた。w

続きを読む

はてな の CRE の今

上記の引用リツイート元のツイート主である id:syou6162 は、社(はてな)の同僚なのですが、この2月から、僕と同じ職種・CRE(Customer Reliability Engineer)になってくれることになりました。

元のツイートにある通り、彼はこれまで、はてなのアプリケーションエンジニアとして、Mackerelのサービス開発、特にロール内異常検知に代表されるような機械学習アルゴリズムを活用した機能開発を担当していました。そんな彼が、CREという職種に魅力や可能性を感じてそこにベットしてくれたこと、大変うれしく思うと同時に、はてなでのCREという職種の立ち上げに携わった者として、これまでにない責任感を覚えています。

なにより、これまでは「今あるCREの形に共感し、CREになってくれた人が、CREという職種そのものを形成し変化をさせてきた」という色合いが強かったのですが、今回彼を仲間に迎えることで大きな変化が必ず起きるだろうということを、僕はどこかで確信しており、それもまたとても嬉しく思っています。

また、これまでずっとはてなのCREを引っ張ってきてくれた id:missasan が、この度マネージャー職となってCREチームを取りまとめてくれることにもなりました。

上記のツイートは若干おもしろツイートになっていますが、いつもポジティブに前に進むことを考えてくれる id:missasan を、僕も微力ながらサポートしていきたい所存です。

上記のとおり、この2月からはてなのCREチームは「新生CREチーム」といって良いと思っています。そんな「新生CREチーム」の拠り所となるようなものが欲しい。......といった思いから、ということもあるのですが、それより前、昨年夏くらいからずっと「"今のCRE" "これからのCRE" の柱、みたいなものについて言語化したい」ということは考えていて、それこそずっと考え、探し続けていたのですが、それが最近になってようやく「これかな」というものに定まった感じがあります。大きな変化があった今というタイミングで、これを目に見えるところに書いておきたいと思います。

続きを読む