えいのうにっき

a-knowの日記です

ISUCON #7 参加所感

参加してた。公式戦は初参加。

オンライン予選だから自宅からでも参戦できるわけだけど、この機会に mixi さんの素敵な会場をお借りできるってんで、あいにくの悪天候ではあったけど便乗させていただいていた。とても素敵なフリースペースで、思う存分 ISUCON に集中できました。mixiさん、ありがとうございました。

connpass.com

んで所感。

良かった

  • 思ったよりは動けた
    • 足回りの整備(GitHub リポジトリの準備、wiki の整備など)をしたり
    • DBから画像抽出スクリプトを書いたり
    • 役割分担や時間配分など、全体の差配をしたり
    • なんせ、もっと動けないと思ってたw
      • チームメンバーに恵まれてて、かたやDBのスペシャリスト、かたや現役バリバリのアプリケーションエンジニアの若手ホープ、ってかんじだったので、直接的な戦力にはなれないだろうと最初から腹を決めていた
      • そのぶん、割り切って上記のような作業に当たれたんだと思う
  • 今まで業務として触ったことがない領域(今回だと nginx あたり)について自ら進んで触っていけたのも良かったと思う
    • 業務外(趣味)で自分なりにせこせこやり続けていたのがよかった

だめ

  • 足回りの整備、やったわけだけど、「1日限り」ということを差し引いても雑すぎたところがあったなー、というところがあった
    • バージョン管理とかデプロイとか
  • 一方で、へんなところで丁寧にしようとしすぎてたなーというところも
    • p-r ベースでのコード修正とか
  • 意外(ではないか...。。)意固地になるタチで、自分の判断・意思決定がボトルネックになったところもあったのではないか、と、今になって申し訳ない気持ちもある
    • すまぬ...。。
  • あと、この1年で身につけた知識などはあまり活かせた感じはなかった
    • 「身につけた」っていうのはあくまで「つもり」であって、本当の意味で血肉にはまだなっていないんだなぁ、と......。。
    • 相変わらずさっと書くコードは Ruby だし。。(最近は Go をがんばっているつもりなんだけど。。)

お疲れさまでした!

まぁ、一言でいうと、自分の弱さを直視せざるをえない結果となって、現在進行系でモヤモヤしている。w まだ、自分のなかで消化しきれていないところがあるんだよね......、、というわけなんだけど、うーん、この差をどう埋めていくかなぁ。。

最後になりましたが、とても円滑な大会の開催を支えてくださった運営のみなさま、本当にありがとうございました。



follow us in feedly