えいのうにっき

a-knowの日記です

近所のスーパーがエラいことになってた。

たった今、昼飯を買いに近所のスーパーに行ってきたんですが、レジ(それも全台)が原因不明のエラーを出しまくりでエラいことになってた。 最初は日曜の昼間ということもあり「レジ混んでるな〜」ぐらいにしか思わなかったんだけども、何度かレジ前を往復しても、客の列が全然消化されなくて。いや、むしろどんどん増えていってる。

ここのスーパーはよく利用するんだけど、レジ打ちはおばちゃんばかりで、その動作も緩慢とまではいわないけれど、ゆっくりで。普段から混みやすくはなってたんだけどね。

自分も学生時代はスーパーのレジ打ちバイトをやってたので、いったい今何が起きてるのか、レジの順番を待ちながらずっと観察してみた。 (もし何かわかったら「ここはこうやってこうすれば、ほら、エラーが出なくなったでしょ」→「な、直った!置お客様、お客様の代金は結構です」みたいな流れになるんじゃないか、というバカな妄想をしつつ)


まずおばちゃん、商品、全手打ち。たまに思い出したかのようにバーコードを読み取らせてみるも、エラー音。それをみてまず思ったのが、「バーコード読み取り部分の故障」。 でもこれ、起きたとしても全然致命的じゃない。なんらかの原因(ラベルが汚れてる、とか)でバーコードが読めないときは、レジにJANコード(バーコード下の数字)を入力して、レジの「JAN」ボタンを押せば、バーコードを読み取らせたのと同じ動きになる。 それで全手打ちになってるのか・・・と思ってさらに見てみると、いや、そーでもないみたい。

しっかりとしたバーコードが入ってる商品を他の店員に渡して、「これいくらか調べてきて!!」。また別の店員は、「漬物はいくつじゃったかなぁ?」。あまりにテンパってしまってて、「これ、398円でしたよね?」とお客に聞いてしまう店員もいる始末。(僕もバイトやってたから、その気持ちは痛いほどわかるけど)

もう少し見てたら、さっきの店員が「漬物は185!それはニッキュッパだから、185の298!」とか言ってる。

これはヤバい。スーパー内のPOSシステム(広い意味で)が動作してない!

バーコードの数字から、その商品の品種と値段、割引率などを引っ張ってくる部分のシステムが動作しない状態になってる。だから、それらの情報を全手打ち。 スーパーに置いてある商品には大きく2種類あって、「一般的に流通してる商品」(お菓子やラーメン、生活雑貨など)と「そのスーパーが独自に販売してる商品」(お惣菜や刺身とか)に大別できる。 このうち「一般的に流通してる商品」には、しっかりとしたバーコードは書いてあっても、値段そのもののシールとかは何もない場合が多い。 一方で「そのスーパーが独自に販売してる商品」には、バーコードのない値段だけのシールだったり、バーコードはあるけどその横に値段もしっかり印字されてるシール、って場合が多いと思う。(惣菜なのにバーコードしかない、ってのは殆どないと思う。)

普段であれば、「一般的に流通してる商品」は何も考えずにレジに通すだけ。「そのスーパーが独自に販売してる商品」は、シールが値段だけなら、「惣菜」を示す商品コードを打ったあとに、値段を入力。シールにバーコードがあれば、「一般的に流通してる商品」と同じく、ただ通すだけ。 だから、普通の状態であれば、「一般的に流通してる商品」よりも「そのスーパーが独自に販売してる商品」の方が少しメンドくさい。

ただこれが今回のように、「レジのシステムが全く動作しない状態」となると、煩わしさはま逆になる。 「そのスーパーが独自に販売してる商品」には、ほぼ必ず「値段」が印字されている。「そのスーパーが独自に販売してる商品」の商品コードは、せいぜい「惣菜」とか「鮮魚」とかなので、迷うことも少ない。 ところがどっこい、それが「一般的に流通してる商品」となると、な〜〜〜〜んにもわからない。わかるのは、今この状況じゃなんの役にも立たないJANコードだけ。レジ入力に必要な、商品コードや定価、値段や割引率など、一切がわからない。 「チョコボール」みたいなわかりやすいものであれば、商品コード表から「菓子類」あたりを探せば、あとは値段だけでいいけれど、「カップラーメン」と「袋入りインスタントラーメン」あたりが違う分類をされてたり、酒類なんかきっと「ビール」「リキュール」「発泡酒」「雑酒」「その他の醸造酒」・・・なんて分け方されてるだろうから、それだけで死ねる。 (かといって適当な商品コードいれるわけにもいかんのよね・・・怒られる。)

僕は、スーパーのバイトは3〜4年ほどやってたけど、こんなトラブルはなかった。記憶を辿ると、朝一にレジの立ち上げをミスったらこれに近い状態になったことがあったかな、というぐらいだけど、おそらく午前中は正常稼動してたんだろうからそれもないだろう。 でもこれは、それぐらいのヤバい状態。いったんレジ打ちやめて、全台再起動かけなきゃいけないような。

そんなことを思いつつ、他のお客さんが暴動を起こしたりしないか、なんてことを心配したりもしながら見守っていたら、店長らしき人が、あっちへオロオロこっちへオロオロ。 おいおい、しばらくお客の入店制限かけるかなんかしないと、おばちゃんばっかのこのスーパーじゃ、客の列が伸びる一方だよ〜。今日一日、この状態で乗り切るつもり?

なんとか自分の商品をレジに通してもらい(自分のは惣菜ばっかなのでラクだった)、帰りにふと、自動ドアに張られてるチラシを見たら「日曜あばれ市!」と書かれていた。笑うに笑えんが、後日、チャンスがあれば、この騒ぎの原因はなんだったのか、聞けそうなら聞いてみようかなぁ。

follow us in feedly